お金の基礎を学べる『本当の自由を手に入れる お金の大学』をわかりやすく解説していきます。
お金に関して、学校の授業では習いません。
そのため自分で学ぼうとしなければ、お金の知識は増えません。
でも、いざお金について勉強しようと思っても難しく、何から手を付ければいいかわからないですよね。
そこで、オススメしたい本が『本当の自由を手に入れる お金の大学』です。
お金を知るということは、「自由」になるということです。
全般的にお金の勉強をしたい方にとっては、有益な一冊です。
- お金について学びたい方(投資や保険など)
- お金と時間を自由に使いたい方
- これから社会人になる方
ぜひ最後まで読んでみてください。
※本ページの情報は2022年3月時点です。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
「本当の自由を手に入れる お金の大学」概要まとめ

「本当の自由を手に入れる お金の大学」の著者について
今回紹介する『本当の自由を手に入れる お金の大学』を執筆したのは、「両@リベ大学長」さんです。
両@リベ大学長さんはブログやYouTubeチャンネルの運営を行い、お金に関する知識をわかりやすく解説しています。
マッチョなライオンのキャラクターを通して、SNSを活用した無料の配信活動を行っています。
両@リベ大学長さんのヒット作であるこの『本当の自由を手に入れる お金の大学』は、2021読者が選ぶビジネス書グランプリを獲得しました。
この本には、「お金について学ぶことで人生を自由で豊かに生きられる」と書かれています。
「本当の自由を手に入れる お金の大学」無料で試し読みはこちら
お金について学びたいと思っている、すべての方におすすめしたい『本当の自由を手に入れる お金の大学』。
「本当の自由を手に入れる お金の大学」を無料で試し読みできます!
本の内容が気になる方は、まず試し読みをしてみてください。
\ 「本当の自由を手に入れる お金の大学」が読みたい方 /
それでは、この本の注目ポイントを紹介していきます!
忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる – audiobook.jp

お金を学ぶ意味とは?【両学長から教わるお金の勉強】

これまで私たちは、学校でお金を学ぶ機会がありませんでした。
お金は生きていく中で重要な問題であり、私たちとお金は密接な関係です。
お金を学ぶ意味とは、自由な生活を選択できるということです。
学校でお金を深く学ぶことができない現状では、自ら学びにいかなければなりません。
そのためお金の知識をわかりやすく解説している『本当の自由を手に入れる お金の大学』を読んで、お金について勉強しましょう!
経済的自由とは?【両学長の本を要約】

経済的自由とは?【要約まとめ】
多くの人は年を取るまで働き続けなければならない恐怖を抱えています。
それは働かないと収入が得られないからです。
誰だって、ずっと働き続けなければならないというのは苦痛になります。
そこから脱却するにはどうしたらよいのでしょうか?
結論はお金にまつわる5つの力を学び、経済的自由を手に入れることです。
経済的自由とは生活費より資産所得(投資など)の方が大きい状態のことをいいます。
経済的自由になるためには、2つの取り組みが必要です。
- 生活費を減らす
- 資産所得を増やす
この取り組みを行って、生活費より資産所得の方を大きくしていくのです。

あなたは経済的自由とは、どのような状態を想像しますか?
働かなくても生活できること、お金に困らず好きなように使えることでしょうか。
そのような生活に憧れるでしょう。
しかし、現状では…
- お金が足りないから好きなものが買えない
- 給与を増やすために労働時間を増やしたから時間がない
という理由で、お金のために我慢しなければならない場面があります。
このようにお金がないと自由にはなれません。
ですが、それはお金があると自由になるということです。
お金の知識があり、お金を生み出し、働かずに自由になった時間で好きなことをやる人を経済的自由人といいます。
経済的自由人になるためには、労働所得ではなく、資産所得を増やしていくのです。
労働所得とは、自分が働くことによって得られる給与や事業の収入で、自分が働かないと収入がなくなってしまいます。
資産収入は資産を働かせることによって得られる収入で、働かなくても勝手にお金が入る仕組みです。
そして資産所得が生活費を上回ったとき、経済的自由を手に入れることができます。
一生お金に困らない5つの力


お金に関して順調に知識を蓄えることができれば、資産所得である投資ができるようになります。
そのためにはお金にまつわる5つの力を学び、行動していく必要があります。
5つの力とは、貯める力、稼ぐ力、増やす力、守る力、使う力のことです。
5つの力について、詳しく説明していきます。
貯める力
貯める力とは支出を減らすことです。
今あるお金を貯めて、生活の維持を守ることからスタートします。
そこで、まずは生活費を下げるために、大きい固定費を見直します。
①通信費 ②光熱費 ③保険 ④家 ⑤車 ⑥税金
6つの大きい固定費を見直すことで、生活の幸福度や満足度を下げずに、効率良く支出を減らすことができます。
例えば、通信費を見直すために、格安SIMに変更したとしましょう。
月に1万円支出していたものが、月5千円の支出になるのです。
そうなると、毎月5千円の節約ができ、年間6万円の節約になります!
固定費の見直しをする行動で、これだけ大きな差が生まれるのです。
通信費や光熱費、保険はすぐに行動して変更できます。



今からでも遅くない、今が人生で一番若い時である
と、両@リベ大学長さんが伝えています。
お金を節約するために動くことには、「もう遅い」ということはありません。
なんとなく必要だと思っていた民間保険、知らずに引かれている税金。
その「なんとなく」をやめていくのです。
これまでお金についてどれくらい関心を持ってきましたか?
お金の知識が増えた今がスタートであり、一番若い時です。
自由を手に入れる最初の一歩として、行動に移していきましょう。
稼ぐ力
稼ぐ力とは収入を増やす力のことです。
そのためには給与所得だけでなく、事業所得を増やします。
給与所得を増やすためには、転職を。
事業所得を増やすためには、副業を。
給与所得は毎月決まった金額が得られるので安定性が高い所得です。
事業所得は給与所得より安定性はありませんが、成長性があり、税金をコントロールしやすい所得です。
この二つの所得をバランスよく増やしていきます。
安定性の高い給与所得で生活の基盤を固め、同時に成長性の高い事業所得を育てていくことで稼ぐ力を大きくします。
事業所得を育てるには、最初はサラリーマンのまま「スモールビジネス」をスタートさせることがおすすめです。
安定性と成長性、節税効果を確立することで最強の稼ぐ力が手に入ります。



会社に副業がバレるっていうよね。それはなんで?



会社に副業が知られる理由は源泉徴収だよ!
本業である会社で働きながら、他の会社にも務めて収入をもらうと、その会社でも源泉徴収がかかります。
法律では大きい方の金額を生んでいる本業の方が、他の会社もまとめて源泉徴収を払うという仕組みがあるので、その際に会社に知られてしまいます。
そのため給与所得の副業ではなく、自分でビジネスを始めるという副業を始めてください。
おすすめの副業としてメルカリやヤフオク、ブログ、YouTubeがあります。
副業を始めて、事業所得を新たに得ることができます。
本書ではメルカリなど誰でもできる副業から、せどりやプログラミングなど専門的な分野まで解説しています。
副業を始める、事業を始めるとなるとハードルが高くて手を出しにくい方が多いでしょう。
まずは、メルカリやヤフオクなど、手を出しやすい副業から始めてみましょう。
増やす力
増やす力とは資産を増やす力のことです。
資産所得には、不動産所得や株式投資などがあります。
この所得は資産を働かせる、つまり投資です。



じゃあすぐに投資を始めていいの?



まずは投資のために貯金を増やして、投資でお金を増やしていこう!
資産でお金を増やすには準備が必要です。
準備とは生活防衛資金を取っておくことです。
会社員なら生活費6か月分、自営業なら生活費1年分を用意してください。
リストラや病気、事故などの急なトラブルで収入が途絶えた時に、生活を維持するためのセーフティネットが必要だからです。
投資をするお金と生活防衛資金を混合すると危険ですので、分けて考えましょう。
生活防衛資金が貯まってから投資を始めていきます。
自分が働くのではなく、資産を働かせることで収入を得て、生活費より資産所得が大きくなったとき経済的自由を手に入れることができます。
給与を貯める、事業を始める、事業で貯めた大きいお金を利子や配当、不動産にまわすという段階を踏んでいきましょう。
増やす力をつけていくと、働かなくても収入が得られるようになります!
守る力
守る力とは、資産を減らさない力のことです。
資産を奪う敵からお金を守るのです。
その敵とは、詐欺やぼったくりなどを指します。
他にも浪費に気を付けましょう。
お金を守る意識を持って、減らさない努力をしましょう。
使う力
使う力とは、より満足感が高まることにお金を使う力のことです。
お金は人生を豊かにするために使いましょう。
寄付やプレゼント、旅行など自分の人生を楽しむために使いましょう。
家族や友人のためにお金を使うと、自分の幸福度も上がります。
お金を稼ぐことを目的にせず、自分の人生を豊かにする手段であると知っておきましょう。
「本当の自由を手に入れる お金の大学」の重要ポイント
今回紹介した「本当の自由を手に入れる お金の大学」の重要ポイントをまとめました。
もう一度復習してみましょう!
- お金を学ぶことで、自由になれる
- 資産所得が生活費を上回ったとき、経済的自由を手に入れることができる
- お金にまつわる5つの力を実践して、お金を増やす
- 生活防衛資金が貯まってから投資を始める
- ビジネス書ベストセラーまとめ
「本当の自由を手に入れる お金の大学」をお得に購入する方法|50%OFFで購入できる


「本当の自由を手に入れる お金の大学」を50%OFFで購入する方法を紹介します!
私は電子書籍サービス「ebookjapan」を使ってみた結果、かなり使いやすく、割引クーポンを使うとかなりお得に書籍を購入できたので、満足度が高かったです。
電子書籍サービス「ebookjapan」では、
初回ログインの方限定で最大6回使える
【半額クーポン】配布中!
「本当の自由を手に入れる お金の大学」を50%OFFで購入できるキャンペーンです!
「本当の自由を手に入れる お金の大学」を1210円(税込)
→クーポン利用で【50%OFF】710円で購入できる!
しかも【50%OFF】クーポンを6回利用できるので
「本当の自由を手に入れる お金の大学」以外にも気になる本があれば50%OFFで購入できますよ!
- 初回ログインの方限定で、最大6回使える【半額クーポン】配布中!
- 書籍のラインナップが豊富!
- まとめ買いでさらにお得
- PayPayの利用もできる
- 1日1回引けるくじでクーポンが当たる
電子書籍サービス「ebookjapan」は、Yahoo! JAPAN IDと連携しています。Yahoo! JAPAN IDでebookjapanに初めてログインすると「50%OFFクーポン」が自動的に付与されます。
「より安く、より便利」な電子書籍がオススメですよ!
\ ebookjapan公式サイトはこちら /
本を無料&お得に購入する方法はコチラ!


まとめ‐両学長の本レビュー・試し読み‐
いかがでしたか?
この本には、「人生を自由に生きるためには、お金の知識を増やすことだ」と書かれています。
お金とは、生活と密接な関係であり、生きていく中で縁が切れない存在です。
私たちは大切なお金を守る方法・増やしていく方法を学ぶ必要があります。
そしてお金を学ぶだけでとどまらず、行動に移すことが大切です。
お金の知識を蓄えて、あなたも本当の自由を手に入れてください。
今回は以上です。