【完結漫画】「チ。―地球の運動について―」読者の感想・評価レビュー!面白すぎると話題

マンガ大賞2021にて2位にランクインした話題作『チ。―地球の運動について―』。

「チ。―地球の運動について―」の感想や評価を全巻まとめて知りたい!

この記事では「チ。―地球の運動について―」を全巻まとめて「読者の感想や評価」を紹介します!

今回は、

  • 各巻の感想・評価
  • 読者の面白いという声
  • 読者のつまらないという声

以上についてお伝えしていきます。

漫画を買うか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。(この記事ではネタバレはありません)

さらに、漫画「チ。―地球の運動について―」を1巻から最新巻まで無料で読みたい!という方には

合法的に全巻無料で読む方法もご紹介しています。↓↓↓

※本ページの情報は2022年5月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。

目次

「チ。―地球の運動について―」の5段階評価

5段階評価
  • 面白さ(1話):★★★★★
  • 面白さ(全巻):★★★★★
  • 作画     :★★★☆☆
  • ストーリー  :★★★★★
  • テンポ    :★★★☆☆
  • わかりやすさ :★★★★☆
  • おすすめ   :★★★★★

総合評価:4.3

「チ。―地球の運動について―」(漫画)とは?

マンガ大賞にランクインした「チ。―地球の運動について―」の作品情報からご覧ください。

「チ。―地球の運動について―」(漫画)概要

[魚豊]のチ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス)
Amazon
  • タイトル:チ。―地球の運動について―
  • 作者  :魚豊(うおと)
  • 連載期間:2020年~
  • 巻数  :既刊7巻(2022年3月)

マンガ大賞2021にて2位にランクインした話題作「チ。―地球の運動について―」。

『チ。-地球の運動について-』とは、2020年から小学館のビッグコミックスピリッツにて連載中の、漫画家・魚豊による青年漫画です。2022年3月時点では7巻が刊行されています。

「チ。―地球の運動について―」はスピリッツで最終回を迎え、単行本の最終8巻は2022年6月30日に発売されます。

「チ。―地球の運動について―」(漫画)あらすじ

動かせ 歴史を 心を 運命を ――星を。

舞台は15世紀のヨーロッパ。

地動説を信じる者が処せられていた時代。

主人公の神童・ラファウは飛び級で入学する予定の大学において、当時一番重要とされていた神学の専攻を皆に期待されていた。

合理性を最も重んじるラファウにとってもそれは当然の選択であり、

合理性に従っている限り世界は“チョロい”はずだった。

しかし、ある日ラファウの元に現れた謎の男が研究していたのは、「ある真理」だった――

命を捨てても曲げられない信念があるか?

世界を敵に回しても貫きたい美学はあるか?

アツい人間を描かせたら敵ナシの『ひゃくえむ。』魚豊が描く、歴史上最もアツい人々の物語!!

面白い漫画を読む喜びに打ち震えろ!!

Renta! – オススメ漫画紹介!

総評

「チ。―地球の運動について―」は心が震えるほど面白いストーリーで、作者・魚豊さんの創作への姿勢に1ミリの弛みも見られません。

特に第4巻では、希望を見出せない男・オクジ―の心境の変化が描かれており、胸アツの展開となります。

漫画史上に残る作品となっておりますので、ぜひ読んでみてください!

全く面白さが落ちない漫画で、想像以上に面白い展開が続いていてすごいです!!

\一番安くお得なサイトは「ebookjapan」!/

サイト名おすすめポイント
ebookjapanすべての本が半額!×6回分
最大3000円割引
コミック.jp30日間無料登録で1,200円分貰える!
約2巻無料で読める
U-NEXT31日間無料登録で600円分貰える!
約1冊無料&アニメ・映画無料で見放題

「チ。―地球の運動について―」全巻の感想・評価

「チ。―地球の運動について―」各巻の感想と評価を紹介します。

なお読者の評価はブクログを参考にしています。

1巻 読者の評価:3.97【1話から心が震えるほど面白い】

心が震えて泣けちゃったよ…

歴史で数行で終わるような事柄に

こんなドラマティックなことが隠されていたのかもしれない。

自分が大事にしてきた価値観や動機を遥か昔の人々が持って行動に移してきて、それを今描き伝えようとしてる人がいてそれを受けとめ絶賛する人たちがいる。

その事実にも喜びがわきました。

Posted by ブクログ

とにかく静かにアツイ。

地動説を支持する知識層がはぐれ者とされていた時代、それでも信じた真理を解明しようとした人たちの話。

Posted by ブクログ

読んでいて心震える。

「中世を舞台にした地動説と天動説の真実を求めた人々の群像劇。」

合理的で美しい理論に魅せられ真実を追求した人々は観ていて美しく、とても感情移入できる。

Posted by ブクログ

中世を舞台とした学者たちの物語ですが、別世界のお話ではなくちゃんと感情移入できるところもポイント!

2巻 読者の評価:4.0【魅力的でクセのあるキャラクター登場】

クセのある登場人物出てきました。個性的で面白い。スリル満点でした

Posted by ブクログ

登場人物が増えて、それがとても魅力的なキャラクターです。

1巻と打って変わって、代闘士で文字もあまり読め無い人物が中心に。職業や社会的地位にかかわらず真理に惹かれると言うことはあるのだなと。

Posted by ブクログ

決闘を代理で行う代闘士が中心にお話が進みます。

3巻 読者の評価4.08:【ドラマチックな展開】

ドラマ。

圧倒的にドラマティック。

長年自分が費やしたものが無駄にならないか。

その思考から多くの人が費やした時間、費用を考えて親子、友人、恋愛関係で判断を鈍らせてしまう。

研究者にとってもそうだろう。

そんな中で圧倒的に魅せられるもの。突き動かされるものがある…。

文字について、識字が当たり前すぎて気にもとめていなかったけれど書かれていることが的を射ていて感動した。

書かれている通りに 時間を超え繋がれる。

今、こうして漫画を楽しめていることにも感謝してしまう。圧倒的なドラマ。

Posted by ブクログ

託して繋いで大きくして深めていく。少しづつ進んでいくんだなーしかしドラマチック

Posted by ブクログ

ドラマのような波乱万丈なストーリー展開がポイントです!

4巻(★神回) 読者の評価4.29:【心に響く名言の数々】

地動説がはぐれ者とされていた時代の話。

教えを信じたいながらも、観測結果を見ていれば、地球を含む惑星が太陽を中心に回っていると仮定すると、美しい秩序が見えることに気がついてしまう人が現れる。

はぐれ者とされている結果ではあるが、美しい…。

何世代にも渡って、山の奥の石棺に隠され、受け継がれていく地動説の積み重ね。

はぐれ者として命を落としながらも、満足そうに次の人に託していく思い。

志を同じくする仲間が少し増えたと思いきや、仲間が増えることの危険、

ここに極まれり、な展開にハラハラ。そして、2巻から物語を回してくれていた決闘請負人くんの決意!彼のノートは? パンを恵んでもらった彼の役割とは?そして、ピャスト伯のノートを拾った彼は今後どうなっていくのか?

気になる伏線がいっぱい〜!

続きが楽しみ

Posted by ブクログ

知的好奇心、激アツ。名言も多く、分野は違えど理系として学んできた身として感動する。

Posted by ブクログ

身震いした。凄すぎて。タイトル回収が鮮やかすぎて泣いた。

Posted by ブクログ

とにかく感動!凄すぎる!と話題に…!

5巻 読者の評価4.38:【涙が止まらない回】

圧倒的ドラマ…

もうこれしか言ってない…涙止まらない…台詞回しも、伏線回収も見事で…。

胸打たれてばかり。熱い…あまりの素晴らしさに語彙力低下…。自分がされてつらかったことを、

させたくないと思うのは優しい心だな、と。

Posted by ブクログ

はぐれ者とされていた「地動説」を確信し、研究を続けていった人たちの物語。

この巻で、第2章が終わって、次からは、その25年後の物語になるようです。

学者の研究を12歳の少年がひっそりと引き継ぎ、そしてその少年の研究をいっかいの庶民と神学者が引き継ぎ、C教の異端審問官に見つかってしまう…。

それでも、彼らは機転を効かせて、何らかの形で研究の情報を次の誰かに伝えていく…。「地動説」が徹底的にはぐれ者とれていた事実と、信念を曲げなかった人たちの気持ちが伝わってくる。すごい漫画です。

Posted by ブクログ

熱すぎる展開に注目!

6巻 読者の評価4.29:【命懸けの攻防】

書店で、1集から6集まで、まとめて購入して、怖がりながらも、アッという間によみ終えてしまった。面白い!!

心に刺さる言葉が、たくさんあるので、最初からゆっくりとまた、読み返して、私には難解なる箇所が、多々あるところは、頭の中を整理して、物語世界を 味わいたい。

とても読み応えのある作品でした!

第7集が、待ち遠しいです。

Posted by ブクログ

表紙の2人なかなか良い。比較的読みやすい回だった。

無神論者の登場は、今日の日本人や現代人を彷彿させ、感情を投射しやすい。

真理を突き止めるだけでなく、新たな時代の激動を創成しようという強い志が知的好奇心を満たしてくれる。

「考える、その過程に知性は宿る。」

Posted by ブクログ

7巻(★神回) 読者の評価4.47:【怒涛の急展開】

作者の熱量が今巻も凄い。

成長したヨレンタとドゥラカの出会いが、歴史の歯車を全力で回転させる。

脈々と連なる「地動説」の感動は、物語をどこへ運んでゆくのか?ドラマも遂に佳境に入った。

凄い才能を持った書き手が出てきたなぁ…。「きっと 迷いの中に 倫理がある。」

Posted by ブクログ

怒涛の急展開。もしかしたらこの物語の真の主人公はあの人かも?だとすると、最後に命懸けで地動説を伝えてきた人々の想いとどう向き合うかが楽しみになってくる。

Posted by ブクログ

たとえ血の繋がりがなくとも、

過ごした時間が短くとも、

この人に託したい、

託されたからには応えたい、という

人間の強さが満ちている。

Posted by ブクログ

今なら『Yahoo!JAPANのID』で初回ログインすると
\  自動的に「50%OFFクーポン」プレゼント!  /

「チ。―地球の運動について―」読者の感想・評価レビュー

「チ。―地球の運動について―」の読者はどこに面白さを感じたのでしょうか?また、つまらないという声も。

なぜ人気作品なのか、賛否両論ある作品の評価の声をまとめました。

「つまらない」の声

ある描写で、しばらく閉じていました。

意を決して読んでみると、地動説を唱え、通説になるまでには長い道のりがあることがわかりました。

いのちをかけて、熱い情熱をもって伝えたいものがあるか…考えてしまいました。

Posted by ブクログ

やはり絵柄には好き嫌いが分かれてしまうようです。

地動説を唱えた人の物語。

宗教思想も入ってきて、教養が学べるのもあるが

歴史を学べるのも大きい。

しかし現代において地動説を唱えたいという情熱に

どれほどの人が共感できるのかは難しいのではないかと思っている。

Posted by ブクログ

権力者が力を振りかざすシーンが苦手な方もいるので注意してください。

「面白い!」の声

我身を焼き尽くしても宇宙の真理を解き明かし、この地は逃れるべき穢土ではなく約束の浄土であり我々は罪人では無いと、全人類に証明すべく蟷螂を振るい潰れ斃れながら想いを継ぎ屍の山を踏み越えて前進を止めず、自身を屍の山に加えて省みぬ名もなき勇者達の物語。

究極の問いを発し神との対峙を恐れず、論理と知識の力で世界の形を換えんとする彼等の黒々とした野望と熱狂を再現した圧倒的な描写力と視野の広さと到達点の深度が、本作が現時点での日本の物語創作の前衛とボクに思わせた。

漫画小説映画アニメの別を超えこの質量は前代未聞かと。

読了後、しばらくして表紙画の意味に気がつき総毛立つ。

作者の創作への姿勢に1ミリの弛みも妥協も見られない。

お見事と思う。

Posted by ブクログ

読んでいて心震える。

「中世を舞台にした地動説と天動説の真実を求めた人々の群像劇。」

合理的で美しい理論に魅せられ真実を追求した人々は観ていて美しく、とても感情移入できる。

Posted by ブクログ

心が震えて泣けちゃったよ…

歴史で数行で終わるような事柄に

こんなドラマティックなことが隠されていたのかもしれない。

自分が大事にしてきた価値観や動機を遥か昔の人々が持って行動に移してきて、それを今描き伝えようとしてる人がいてそれを受けとめ絶賛する人たちがいる。

その事実にも喜びがわきました。

Posted by ブクログ

「感動した」「心が震えた」という声がとにかく多いと感じました。

地動説の研究を受け継いだ男たちの美学と狂気を描いた作品を「面白い!」と感じられるでしょう。

今なら『Yahoo!JAPANのID』で初回ログインすると
\  自動的に「50%OFFクーポン」プレゼント!  /

「チ。―地球の運動について―」全巻を1番安く読む方法

Amazonや書店だと定価で購入することになりますが、電子書籍サービスの特典を利用すれば、

漫画「チ。―地球の運動について―」を安くお得に読むことができますよ!

電子書籍サービスの中で1番お得で安いのは「ebookjapan」

初めて「ebookjapan」にログインする方限定で、

「50%OFFクーポン」×6回分をプレゼント!

ebookjapanでは『Yahoo!JAPANのID』で初回ログインするだけで「50%OFFクーポン」×6回分がもらえます!

ebookjapanの「50%OFFクーポン」は、6回使用できて、クーポンを使って電子書籍を購入すると本が50%OFFになるという特典内容です。

クーポンの期限は60日間。(Yahooアカウントへ初めてログインした日から)

1回500円の上限はありますが、6回つかえるので、最大3,000円割引が誰でもかんたんに利用できますよ。

期間内なら6回まで利用することができます。期間を過ぎてしまうとクーポンが使えないので注意してください。

まとめ 「チ。―地球の運動について―」読者の感想・評価レビュー

「面白すぎる」「心が震えた」という感想が多く、全巻面白さが落ちない作品です。

気になったらぜひ試し読みをしてください!

\一番安くお得なサイトは「ebookjapan」!/

サイト名おすすめポイント
ebookjapanすべての本が半額!×6回分
最大3000円割引
コミック.jp30日間無料登録で1,200円分貰える!
約2巻無料で読める
U-NEXT31日間無料登録で600円分貰える!
約1冊無料&アニメ・映画無料で見放題
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次