
人気の習い事である『ペン字』を始めてみたい!
そんな時、こんな疑問はありますか?
・独学と通信講座のどちらの方が上達するの?
・どんな人が独学に向いてるの?
・通信講座って本当に効果あるの?
独学にしようか・通信講座にしようか迷いますよね。
どうせ始めるならしっかり字が上達する方法を選びたいでしょう。
今回は、ペン字の「独学」と「通信講座」の違いを紹介します。
- 独学が向いている人の特徴
- 通信講座が向いている人の特徴
- 独学と通信講座の勉強方法
- 実際に体験した通信講座の効果
独学か通信講座か迷っていたら、ぜひ参考にしてください!
\ 実用ボールペン字講座に飛びます /
資料請求は無料です!
クリックするとユーキャン公式HPに移動します



ブログ管理人、Kuboです!
ユーキャンの「実用ボールペン字講座」を修了しました。クセ字を直し、字に自信を持てるようになった私が実用ボールペン字講座の内容や魅力をご紹介します。≫運営者情報
※本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の状況は生涯学習のユーキャンにてご確認ください。
結論:ペン字は「通信講座」の方が上達する
ペン字を学ぶなら「通信講座」が確実に上達するのでオススメです!
通信講座や書道教室、独学などペン字を学ぶ方法はたくさんあります。
その中でも「通信講座」は、確実に上達できる方法です。
- 確実に上達できる工夫されたカリキュラム
- プロからの添削は美文字になるために必須
- お金を払う分、途中でやめない
「なぜ通信講座がいいのか?」
「通信講座」と「独学」を選ぶ方法とは【こんな人におすすめ!】


ペン字の『通信講座』が向いている人は?
ペン字の通信講座が向いている人はこちら
・初めて字を習う人
・効率的に字を上達させたい人
・一人で継続して勉強することが不安な人
通信講座は初心者でも上達するように工夫されているのです!
ペン字の『独学』が向いている人は?
ペン字の独学が向いている人はこちら
・字を習った経験がある人
・お金をかけずに字を上達させたい人
・計画を立てて、自己管理ができる人
独学はペン字の応用として学びを深めたい人向け!
ペン字の『独学』おすすめの学び方と効果


ペン字の独学ー学び方とテキストー
ペン字を独学で学ぶには、まずペン字の参考書やテキストを探します。
書籍を探す際には、自分の理想の字が学べることや自分に合ったテキストか確認しましょう。
書籍によって字が違っていて、自分の理想の字ではないな…と後悔する人もいます。



テキストの内容を確認することが大事です!
テキストを購入したら、お手本を見ながらひたすら練習をします。
安い値段でペン字の勉強ができて、自分のペースで学ぶことができるのが良いところです。
おすすめのテキストはこちらからチェックしてください!


ペン字の独学ー効果ー
独学なので上達するまで継続することが大切です。
継続できなければ、当然効果はでません。
テキストを全てこなせば、自分の字も上達しているでしょう。
しかし、独学は自分の字を添削してもらうことがないので注意が必要です。
なぞり書きに慣れてしまって、「いざ白い紙に書こう」となったとき字が綺麗に書けないこともあります。
丁寧にゆっくり書く意識を持ってテキストを終わらせれば、効果は表れるでしょう。
ペン字の独学ーメリットー
独学のメリットは、ほとんどお金をかけずに字の練習ができることです。
ペン字練習帳や参考書の数冊分のお金なので、とても安いです。
そして、自分のペースでテキストを進めることができます。
忙しくて、ほとんど時間が取れない人は独学で進めてみましょう。
ペン字の独学ーデメリットー
ペン字の独学のデメリットは、「自分の字」が直らないところです。
ペン字練習帳では見本を見ながら書いたり、字をなぞって練習します。
ペン字練習帳に載っていない字を改善するのは難しいです。
ペン字の『通信講座』おすすめの学び方と効果


ペン字の通信講座ー学び方と講座ー
確実に上達するためのテキストが送られて、プロの講師から添削をしてもらいます。
自分の字を直すのであれば、プロの講師からの添削は必須です。
お金を払うことで、途中でやめてしまうこともありません。
1日20~30分程度の練習量なので、無理なく進められます。
そして毎月の添削指導があり、自分の字を細かくチェックしてもらいます。
相談や質問もできるので、困り事があったときはとても助かります。



「通信講座ってどんなもの?」
少しでも気になったら無料の資料請求をしてみましょう!
受講を決める前にじっくり資料を見ながら比較・検討をすることが大切です。
\ 実用ボールペン字講座に飛びます /
資料請求は無料です!
クリックするとユーキャン公式HPに移動します


ペン字の通信講座ー効果ー
6ヶ月・1年間の計画を立てて練習できるので、挫折せずに継続できます。
効果が表れるには、継続することが何より大切なんです!
通信講座にお金をかけることで、強い意思を持って本気で取り組めると思います。
通信講座は、習い事として妥当なお値段です。
相談や添削指導もあり、確実に上達できる方法が「通信講座」です。
後ほど写真付きで通信講座の効果を紹介しますね。
ペン字の通信講座ーメリットー
確実に上達できるテキストが送られるので、自分で参考書やテキストで悩んで選ぶ手間がありません。
最近では、ペン字を学びたい人が増えて、美文字になるための書籍が増えています。
その中からどの本にしようか選ぶのは大変ですので、通信講座の講師に任せてしまいましょう!
さらに個別の添削指導があることが最も強みだといえます。
自分の名前や住所なども添削してくれる通信講座もあるので、とても実用的です。
自分の文字を直すことは独学ではとても難しいことです。
添削指導を受けるためにも通信講座をおすすめします。
ペン字の通信講座ーデメリットー
ペン字の通信講座のデメリットは、独学よりもお金がかかることです。
習い事としてペン字を受講するので、お月謝のように支払います。
支払いができるか見通しを立ててから、通信講座を受けるか決めましょう。
なぜペン字は「通信講座」がいいのか?


「通信講座」でペン字を学ぶ一番の理由は、プロの講師に添削指導をしてもらえることです。
独学では自分の字を自分で直さないといけません。
誰にも相談や添削を頼めないので、間違った方向に進めてしまう危険性があります。
通信講座なら自分の字を具体的に添削してもらえるので、効率的に美文字になれます。
私がユーキャン実用ボールペン字講座を受講して、「ここがおすすめ!」の良かった所を紹介していきます。
① 名前と住所のレッスン
② 丁寧な添削サービス
③ 1日20分(2ページ)で楽しく上達できる
④ 行書も書けるようになる
それぞれ説明します。
① 名前と住所のレッスン
自分の名前と住所を書く機会ってたくさんありますよね。
通信講座だからできることが、添削サービスです。
ユーキャンでは、自分の名前と住所を添削してくれるサービスがあります。
・プロの講師が自分の名前と住所のお手本を書いてくれる
・計6回、自分が書いた名前と住所を添削してくれる
・横書きと縦書きの両方に対応
名前と住所の添削はユーキャンの特徴!
② 丁寧な添削サービス
テキストが1冊終わるごとに課題を提出します。
課題を郵送すると、プロの講師が細かく丁寧に添削して返却されます。
実際に添削してもらった課題はこちら↓


自分の字が劇的に変わること以外でも、モチベーションの維持に繋がります。
やはり褒められると嬉しいものですからね。
字の動かし方や全体のバランスなど、本当に細かいところまで見てくれますよ!
③ 1日20分(2ページ)で楽しく上達できる
ユーキャンの実用ボールペン字講座のレッスンは、1日20分(2ページ)進める計画になっています。
2ページっていっても大変なんでしょ?と思いますよね。
ユーキャンのテキストは簡単で継続しやすい工夫がされています。
実際のテキストの内容はこちら↓


これなら6ヶ月続けられそうだと思いませんか?
もちろん毎日でなくても、週末にまとめて進めるのもOKですよ!
④ 行書も書けるようになる
行書も書けるようになりたい(かっこいいから)
行書の練習もできるので、どんどん上達しますよ。
実際に行書の練習がこちら↓


これまで行書を書いたことがなかった私ですが、ここまで書けるようになりました!
私はユーキャンの実用ボールペン字講座を受講して本当に良かったと実感しました!
ユーキャン「実用ボールペン字講座」を受講した体験談はコチラ⇩




まとめ:確実に上達したい人は「通信講座」がおすすめ
「効率的に綺麗な字を書けるようになりたい!」
「クセ字を直したい!」
「しっかり上達する方法でペン字を始めたい!」
そんな方には「通信講座」がおすすめです。
通信講座にも色々あって選ぶのが大変です。
テキストの違いやサービスの違い、値段など…
「どの通信講座が自分に合うのか?」
次の記事で確認しましょう!


\ 実用ボールペン字講座に飛びます /
資料請求は無料です!
クリックするとユーキャン公式HPに移動します